ロゴ
〒536-0003
大阪市城東区今福南1丁目2番20号
モリタ食材ビル3階
TEL:06-6958-4134

ステビアの歴史を作り未来に挑む…
和甜菊機能研究所
ホーム >日本ステビア研究所

人と環境に優しい商品企画開発

日本ステビア研究所・和甜菊機能研究所(代表 守田悦雄)は、「ステビア草」に含まれる有用成分とその利用を積極的に図り、食品・農業・畜産・水産分野の発展に寄与するために設立致しました。 例えば、限定優良品種ステビア(和甜菊)の系統の中で、更に選択的に品種を改良した全草から開発された「ステビオゲン末」「エコステビア」「ステビアファームA」などのシリーズ商品は、商標登録され、農産物の栽培・土壌改良、土作りなどに使用できます。

登録商標を無断で使用すると商標法第78条違反になります。
商標権を「侵害した」場合は、10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金になる。(商標法抜粋)


また、牛、豚、鶏等の飼料に添加すると肉質等の向上を図ることも可能です。特に「ステビア草」は、主に天然甘味料の原料として葉が利用されていますが、未知の可能性を有する機能性ハーブ植物であります。特に、和甜菊機能研究所は、食品工業分野向けの和甜菊に含まれる有効成分の利用研究を行ない、食品の香味差別化を図り、美味しさを追求することができる新しい先端技術製品の企画開発・製品化に協力し、食品メーカーの味づくりに貢献しています。


今後も甘味成分をはじめ、「和甜菊全草」を利用した人と環境に優しい商品企画・開発を行い、関係業界・会社にご提案いたしますので、ご期待下さい。

「ステビアのパイオニア」としての主なステビアに関する発明・特許出願 実績件数

甘草甘味成分の呈味改善法 1件
漬物の製造法 2件
液体調味料の製造法 1件
ステビオサイドの呈味改善法及び甘味増強法 1件
チューインガム 2件
グリチルリチン酸若しくはその塩類の呈味改善法 2件
甘味料 3件
甘味付与法 1件
複合甘味料 1件
飲食物の呈味改善法 1件
食品の保存法 1件
ステビオサイドの溶解性を改善する方法 1件
飲食物の製造法 1件
甘味料組成分の製造法 2件
線香の製造法 1件
天然糖類甘味料の呈味改善法 1件
甘味料の呈味改善法 2件
佃煮の製造法 1件
複合甘味料の製造法 1件
歯磨の製造法 1件
キャンディーの製造法 1件
呈味成分の呈味改善法 1件
ステビオサイドの溶解性改善法 1件
調味料結晶の製造法 1件

「ステビオゲン」、「ステビアファーム」、「ステビアエコロジー」「和甜菊」、「和甜菊糖」、「STEVIO ステビオ」、「エコステビア」は、当社の登録商標です。

ハーブ植物「ステビア」

改良優良品種「和甜菊」乾燥葉

「和甜菊」全草の限定部から製品化された「ステビオゲン」粉末・粒状タイプ

ステビア抽出エキスと、優れたステビア抽出精製技術で製品化された植物性ステビア甘味料

ステビアエキス / ステビア精製品

安心・安全な甘味料 ステビア製品

参考

一般的なステビア抽出精製方法(甘味成分 ステビオサイド レバウディオサイドAの抽出法)
  • 抽出残渣
  • アルコール
  • ステビア乾燥葉
  • 水または温水抽出
  • 固液分離
  • 抽出液
  • 吸着樹脂処理
  • 吸着・脱着
  • ステビア抽出精製品
  • 粉砕
  • 乾燥
  • 濃縮
  • 脱着精製液